感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

コンテンツ学 (SEKAISHISO SEMINAR)

著者名 長谷川文雄/編 福富忠和/編
出版者 世界思想社
出版年月 2007.09
請求記号 0073/00512/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235082484一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0073/00512/
書名 コンテンツ学 (SEKAISHISO SEMINAR)
著者名 長谷川文雄/編   福富忠和/編
出版者 世界思想社
出版年月 2007.09
ページ数 319p
大きさ 19cm
シリーズ名 SEKAISHISO SEMINAR
ISBN 4-7907-1281-8
ISBN 978-4-7907-1281-7
分類 00735
一般件名 コンテンツビジネス
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917039629

要旨 90年代、デジタル技術の普及を背景に、インフラの違いを超えて流通する情報の内容を示す概念として米国で使われ始めた「コンテンツ」。その総合的研究が求められる今、制作、ビジネス、法・政策、文化・社会の各分野からコンテンツに接近する。
目次 1 コンテンツとは何か
2 コンテンツの制作(コンテンツ制作プロセスと表現要素
コンテンツの制作方法と技術
映像デジタル時代のコンテンツ流通
コンテンツ創造の環境・人材教育)
3 コンテンツビジネス(コンテンツビジネスの基本モデル―その基本的な収益構造
日本のコンテンツ市場
コンテンツビジネス経営―ファイナンスと知的財産権
世界のコンテンツ産業の企業行動―メディアコングロマリットの動向を中心として)
4 コンテンツの法と政策(コンテンツと知的財産権法
知的財産権以外のメディア法
日本のコンテンツ政策
海外のコンテンツ政策)
5 コンテンツの文化と社会(コンテンツと文化
コンテンツによる地域振興)
著者情報 長谷川 文雄
 放送大学客員教授。東日本旅客鉄道株式会社フロンティアサービス研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福冨 忠和
 専修大学ネットワーク情報学部教授。デジタルハリウッド大学客員教授。国際大学グローバルコミュニケーションセンター客員教授。『デジタルコンテンツ白書』編集委員会委員長、デジタルコンテンツグランプリ、グッドデサイン賞他の審査員を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。