感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本野球はなぜベースボールを超えたのか 「フェアネス」と「武士道」

著者名 佐山和夫/著
出版者 彩流社
出版年月 2007.07
請求記号 7837/00953/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2831339763一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/00953/
書名 日本野球はなぜベースボールを超えたのか 「フェアネス」と「武士道」
著者名 佐山和夫/著
出版者 彩流社
出版年月 2007.07
ページ数 194p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-1280-X
ISBN 978-4-7791-1280-5
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p189〜190
タイトルコード 1009917029262

要旨 明治五年、第一大学区第一番中学校庭で、米国人教師ホーレス・ウィルソンがノックを打ったとき、「日本野球」が始まった―。日本の野球、そして世界の野球は、今後どうなっていくのだろうか。日本が果たすべき役割を考えるうえで、特殊な土壌で形成、発展してきた「野球」の本質を理解するために。
目次 第1章 野球とは
第2章 日本野球の始まり
第3章 日本にもあったクラブ野球
第4章 ストレンジと中馬庚
第5章 日本的精神野球のふるさと
第6章 「野球原人」のその後
第7章 「野球害毒論」と「純正野球道」
第8章 野球に新しい活力を与えられるのは
著者情報 佐山 和夫
 作家。1936年和歌山県生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。日本ペンクラブ、アメリカ野球学会、スポーツ文学会会員。日本高野連顧問。NPBゴールデン・スピリット賞詮衡委員。1984年、第3回潮ノンフィクション賞、和歌山県文化奨励賞。1993年、第4回ミズノ・スポーツ・ライター賞。1995年、ホフストラ大学より『日本とベーブ・ルース』でジョゼフ・アストマン賞。1998年、アメリカ野球学会(ニグロ・リーグ)からトウィード・ウェッブ賞等を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。