感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

四万十川 3  田辺竹治翁聞書  ムラに生きる

著者名 田辺竹治/[述] 永沢正好/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.05
請求記号 3821/00186/3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2931418616一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3821/00186/3
書名 四万十川 3  田辺竹治翁聞書  ムラに生きる
著者名 田辺竹治/[述]   永沢正好/著
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.05
ページ数 363p
大きさ 20cm
巻書名 ムラに生きる
ISBN 4-588-30033-4
ISBN 978-4-588-30033-2
分類 382184
一般件名 四万十市-風俗   農村-四万十市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917011772

要旨 流域100年の自然と文化を体現する翁の語りで綴るシリーズ・完結編。ムラの生業から衣食住の変遷、若衆宿、夜這い、講、祭りと年中行事、人生儀礼などの多岐にわたり、ムラに生きる人々の暮らしの万華鏡を映し出す。
目次 1 山行き川行き働き者(山と川に生きる
山にはどんなもんでもあっと―植物と生活
家建て
山川に暮らす知恵)
2 ムラに生きる(ムラの暮らし
百姓の暮らし
農作物の話
蚕の話
炭焼きの駄賃と木の搬出
ムラの人生
年中行事)
著者情報 永澤 正好
 1940年高知県中村町(現四万十市)生まれ。東京教育大学文学部史学科史学方法論(民俗学)卒。元香川県高等学校教員。元香川県学校図書館協議会会長。高松市在住。小山学園愛育幼稚園顧問。日本風俗史学会、民話と文学の会、四国民俗学会、香川民俗学会等会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。