感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトと日本人 (平凡社新書)

著者名 井上太郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.09
請求記号 7623/00251/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 4331290439一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00251/
書名 モーツァルトと日本人 (平凡社新書)
著者名 井上太郎/著
出版者 平凡社
出版年月 2005.09
ページ数 221p
大きさ 18cm
シリーズ名 平凡社新書
シリーズ巻次 290
ISBN 4-582-85290-4
分類 762346
一般件名 音楽-日本
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009915041778

要旨 日本人に最も人気のある作曲家、モーツァルト。モーツァルトは、なぜ好まれるようになったのか。それはいつごろから始まったのか。明治以来の西洋音楽受容史を詳細に振返り、日本人の「モーツァルト体験」と、自らのモーツァルトへの傾倒を体験的に語る。
目次 クラシック音楽との出会い
モーツァルトとの出会い
日本人の西洋音楽受容
初期のオーケストラ活動
クラシック音楽の普及
昭和戦前のモーツァルト像
モーツァルトのSPレコード
小林秀雄の『モオツァルト』
河上徹太郎の『ドン・ジョヴァンニ』
モーツァルティアン大岡昇平
吉田秀和とモーツァルト
遠山一行とモーツァルト
モーツァルト文献の邦訳
戦後のコンサートとオペラ
LP・CDによるモーツァルトの普及
著者情報 井上 太郎
 1925年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒業。出版出勤務を経て84年より執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。