感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 2 ざいこのかず 2 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

中世ヨーロッパの城の生活 (講談社学術文庫)

書いた人の名前 ジョゼフ・ギース/[著] フランシス・ギース/[著] 栗原泉/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2005.06
本のきごう 230/00168/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234690097一般和書2階書庫 在庫 
2 千種2831192105一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西洋史-中世 城-歴史

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 230/00168/
本のだいめい 中世ヨーロッパの城の生活 (講談社学術文庫)
書いた人の名前 ジョゼフ・ギース/[著]   フランシス・ギース/[著]   栗原泉/訳
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2005.06
ページすう 297p
おおきさ 15cm
シリーズめい 講談社学術文庫
シリーズかんじ 1712
ISBN 4-06-159712-4
はじめのだいめい Life in a medieval castle
ぶんるい 2304
いっぱんけんめい 西洋史-中世   城-歴史
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009915020273

ようし 牢固とまた堂々と風格を漂わせ、聳える城。西欧中世、要塞のような城が陸続と建造されていった。城作りはいついかなる理由で始まったのだろうか。城の内外ではどのような生活が営まれていたのだろうか。ウェールズ東南端の古城チェプストー城を例に挙げ、年代記、裁判記録、家計簿など豊富な資料を駆使し、中世の人々の生活実態と「中世」の全体像を描き出す。
もくじ 城、海を渡る
城のあるじ
住まいとしての城
城の奥方
城の切り盛り
城の一日
狩猟
村人たち
騎士
戦時の城
城の一生
城の衰退
ちょしゃじょうほう ギース,ジョゼフ
 30年間にわたって中世の歴史の本を書きつづけている。現在、ミシガン州アナーバー近郊に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ギース,フランシス
 30年間にわたって中世の歴史の本を書きつづけている。現在、ミシガン州アナーバー近郊に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
栗原 泉
 1965年、米国セント・メリー大学卒業(英語・哲学専攻)。エンサイクロペディア・ブリタニカ日本支社編集部勤務を経て、翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。