感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お金は宇宙から降ってくる 三鷹光器中村義一の職人哲学

著者名 中村義一/著
出版者 中経出版
出版年月 2004.09
請求記号 535/00092/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3331352371一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 535/00092/
書名 お金は宇宙から降ってくる 三鷹光器中村義一の職人哲学
著者名 中村義一/著
出版者 中経出版
出版年月 2004.09
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-8061-2070-7
分類 5358
一般件名 三鷹光器株式会社
個人件名 中村義一
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914039594

要旨 「光」は無限のアイデアをもたらしてくれる。驚異的な技術力を武器に躍進を続ける光学機器メーカー、三鷹光器。どのようにしてこのスーパー町工場が生まれ、育ったのか?取材が殺到した「オリジナル人材育成法」からアイデア発想法、職人の心得、そして未来の新技術まで、創業者・中村義一がすべてを語る。
目次 第1章 宇宙と左甚五郎が教えてくれること―宇宙の話はロマンでも、空想でもない。現実的なモノづくりのアイデアの宝庫だ。
第2章 モノづくりの原点は“いたずら”にあり―私の少年期は、何もないところからつくるのが当たり前だった。
第3章 “いま必要なもの”をつくろう―測れないものが測れるというのは、画期的なことなのだ。
第4章 独自選別、独自教育の人材育成法―モノと違って、人はよそから買ってくることができない。
第5章 アイデアはいま、ここにある―店員、先生、動物、とにかく相手になりきってみよう。
第6章 モノづくり企業の未来―いつか、「光の一粒」を見てみたい。
著者情報 中村 義一
 1931年、東京都生まれ。16歳で自宅を自作し、17歳で旧東京天文台(現・国立天文台)に就職、機材修理の仕事をしながら、独学で時計・望遠鏡などの開発技術を学ぶ。1966年、旧三鷹光機製作所より独立し、三鷹光器株式会社を設立。光学機器分野において、世界の名だたる企業と取引を行なう「町工場」として、国内外で絶賛される優良企業に育て上げる。自身も設立当初の望遠鏡から現在の主力商品である「三次元測定器」「脳外科用手術顕微鏡」まで多くの商品開発に携わり、現在では実弟の勝重氏とともに、「がんだけを消す光のシャワー」「環境に優しい太陽集光装置」、そして「人体再生顕微鏡」の実用化に向けて多忙な日々を送る。テレビ出演、講演多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。