感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わが子を「勉強好き」にする技術

著者名 岡本浩一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.03
請求記号 3799/00704/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430587800一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/00704/
書名 わが子を「勉強好き」にする技術
著者名 岡本浩一/著
出版者 幻冬舎
出版年月 2004.03
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-00485-X
分類 3799
一般件名 家庭教育   学習法
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009914002511

要旨 一定時間座るということは、案外大変なことです。一日三時間勉強をしなさいということになっても、三時間座ることが苦痛なら、勉強ができるはずがありません。いくら才能のある子どもでも、座ることができなければ、学力も磨かれず、発揮もされません。家庭でもできる親にしかできない「学力=集中力」の伸ばし方。できる子・できない子の違い94のポイント。
目次 第1章 集中する力の育て方(長く座ることから才能は磨かれる
テレビは椅子に座って見る ほか)
第2章 考える力の伸ばし方(テレビを見せたときは、あらすじを尋ねる
国語の長文読解に生きるテレビの見方 ほか)
第3章 学ぶ力の高め方(勉強の仕方がわからない子どもには、音読をさせる
カラーマーカーでマークをつけさせる ほか)
第4章 自立した学習の力の養い方(塾に子どもを行かせるべきか、否か
塾の決め手はカリキュラム ほか)
第5章 親と子のコミュニケーション力の培い方(自己知覚理論を知る〜子どもの心を導くための考え方
泣くからもっと痛くなるのだ ほか)
著者情報 岡本 浩一
 1955年大阪生まれ。社会心理学者。東洋英和女学院大学人間科学部教授。1980年、東京大学文学部社会心理学専修課程卒業。1990年、東京大学社会学博士。専門はリスク心理学。文部科学省政策評価有識者会議委員、カーネギメロン大学大学院学位審査委員、ISPP(国際政治心理学会)理事など、多くの要職を兼務する。裏千家茶人「岡本宗心」として茶道誌『淡交』に「茶道心講」を連載する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。