感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

特別室の夜

著者名 伊野上裕伸/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.03
請求記号 F2/02258/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731185191一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F2/02258/
書名 特別室の夜
著者名 伊野上裕伸/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2004.03
ページ数 310p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-322720-2
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913082468

要旨 海辺に立地する、見るからに優雅な老人病院。だが、何かが違う。どこかおかしい―。資産家やヤクザの組長、有名俳優の妻など、不安に眠れぬ特別室の患者たちを癒すために大学病院から派遣された看護師の理恵を待ち受けていた現実とは?患者の寿命を決めるのは、神か悪魔か。老人医療のあり方を揺るがすミステリー。
著者情報 伊野上 裕伸
 昭和13(1938)年、大阪府生れ。国学院大学文学部日本文学科卒業。高校教師、興信所調査員等を経て、昭和50年から損害保険調査員として働く。以来、三浦和義事件をはじめ交通事故・医療・火災調査などを数多く手掛けた。平成6年、「保険調査員赤い血の流れの果て」で第33回オール読物推理小説新人賞を受賞。平成8年、『火の壁』で第13回サントリーミステリー大賞読者賞及び日本リスクマネジメント学会文学賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。