感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

ぼくたちの七〇年代

書いた人の名前 高平哲郎/著
しゅっぱんしゃ 晶文社
しゅっぱんねんげつ 2004.01
本のきごう 7721/00198/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 2331116976一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7721/00198/
本のだいめい ぼくたちの七〇年代
書いた人の名前 高平哲郎/著
しゅっぱんしゃ 晶文社
しゅっぱんねんげつ 2004.01
ページすう 267p
おおきさ 20cm
ISBN 4-7949-6602-4
ぶんるい 7721
いっぱんけんめい 芸能-歴史
こじんけんめい 高平哲郎
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009913072146

ようし 1979年12月2日、植草甚一が死んだ。そのとき、ぼくたちの七〇年代が終った。幻の雑誌『ワンダーランド』から『宝島』へ。テレビ番組『笑ってる場合ですよ』から『今夜は最高!』へ。植草甚一をはじめ、林家三平、由利徹、赤塚不二夫、滝大作、浅井慎平、山下洋輔、タモリ、景山民夫、所ジョージたちと仕事をし、真剣に遊んだ、おかしくも混沌とした日々がよみがえる。コピーライター、雑誌編集者、放送作家、演出家として、七〇年代サブカルチャーの生まれる現場にいた著者の回想。
もくじ 若い季節・序章その1
無責任一代男・序章その2
ざんげの値打ちもない・1970
ジャニスを聴きながら・1971
サラリーマンは気楽な稼業と来たもんだ・1971
のんびりゆこうよ、おれたちは・1972
あっしにはかかわりのねえことでござんす・1972
まるで転がる石のように・1973
じっとがまんの子であった・1973
と日記には書いておこう・1974〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 高平 哲郎
 1947年東京生まれ。一橋大学社会学部卒業。広告代理店、雑誌『宝島』編集部をへてフリーランスとなる。テレビ番組の構成、ステージショー、芝居などの演出、および編集者として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。