感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヘタな人生論より中国の故事寓話

著者名 鈴木亨/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.01
請求記号 159/02189/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2131628212一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/02189/
書名 ヘタな人生論より中国の故事寓話
著者名 鈴木亨/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2004.01
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01601-4
分類 15989
一般件名 名言   中国思想
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009913066782

要旨 孔子、孟子、老子、荘子…古代中国の思想家たちは、自らの学説・思想をやさしく述べるのに、多くの故事や寓話を用いた。今日の日本で使われている「五十歩百歩」や「漁夫の利」などの諺も、そうした譬え話を背景にして紡ぎだされた言葉だ。春秋戦国の賢人たちが提唱した学説そのものは難解でも、随所に散りばめられた「お話」は、どれも平易で面白く、味わう者を飽きさせない魅力にあふれている。しかも、これら故事・寓話が言わんとする“教え”は、まったく古びておらず、現代人にとっても人生の貴重な知恵であることに、改めて気づかされるのである。
目次 第1章 他者と交わる―良好な人間関係を長続きさせるための十二の話
第2章 己を磨く―自分の器量をより大きくするための十一の話
第3章 聡明に振る舞う―過ちを防ぎ、賢く生きるための十二の話
第4章 組織に生きる―集団の中をしなやかに泳ぐための十二の話
第5章 真の強さを知る―避けては通れぬ争いを利口にさばくための十一の話
第6章 悔いなく学ぶ―本物の知性を身につけるための六つの話
第7章 老いと死を見つめる―人生の“午後”をよりよく味わうための七つの話
著者情報 鈴木 亨
 1932年、福島県生まれ。早稲田大学仏文科卒業。人物往来社出版部長、秋田書店出版部長、歴史雑誌『歴史と旅』編集長を歴任。日本文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。