感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

自閉症へのABA入門 親と教師のためのガイド

書いた人の名前 シーラ・リッチマン/著 井上雅彦/監訳 奥田健次/監訳
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2003.09
本のきごう 378/00346/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0234344463一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

シーラ・リッチマン 井上雅彦 奥田健次 テーラー幸恵
3788
自閉症

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 378/00346/
本のだいめい 自閉症へのABA入門 親と教師のためのガイド
書いた人の名前 シーラ・リッチマン/著   井上雅彦/監訳   奥田健次/監訳
しゅっぱんしゃ 東京書籍
しゅっぱんねんげつ 2003.09
ページすう 180p
おおきさ 21cm
ISBN 4-487-79803-5
はじめのだいめい Raising a child with autism
ぶんるい 3788
いっぱんけんめい 自閉症
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:p168〜170
タイトルコード 1009913037812

ようし ABA(応用行動分析)は、自閉症の子どもたちの日常生活上のスキルの獲得や向上、不適応行動の改善の促進に非常に効果的な方法であることが、実証されてきている。日本でよく知られるTEACCHプログラムにも、ABAをはじめとする支援方法が組み込まれ、より効果的な実践がはかられてきている。本書では、自閉症のさまざまな療法や教育・指導法のなかでのABAの位置づけ、ABAの指導を進める上で必要な学習についての基礎知識とABAによるアプローチを解説し、家庭や教育現場でできる遊びのスキル向上、コミュニケーションの育み方、きょうだいとのかかわり、トイレット・トレーニングなどの具体的な方法について、はじめての方にもわかりやすいように紐解いている。
もくじ 第1章 自閉症とは何か
第2章 学習についての基礎理解と応用行動分析によるアプローチ
第3章 子どもの自由時間を構造化する
第4章 不適応行動への対応
第5章 日常生活スキル
第6章 コミュニケーションを育てる
第7章 きょうだいのかかわり
第8章 地域参加のために
ちょしゃじょうほう リッチマン,シーラ
 アメリカ合衆国ニューヨーク大学心理学修士課程修了。ニューヨーク在住の行動療法コンサルタント。自閉症スペクトラム障害の子どもたちに深くかかわり、応用行動分析(ABA)のプログラム開発や指導を行っている。数々の教育研究機関でスタッフの養成や評価を行い、公的に行動療法とその応用に関して保護者の指導に携わってきている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 雅彦
 1965年、山口県に生まれる。筑波大学大学院博士課程心身障害学研究科中退。1992年、兵庫教育大学学校教育部附属障害児教育実践センター助手。1999年、同大学学校教育学部附属発達心理臨床研究センター発達障害心理臨床部門助教授。臨床心理士、専門行動療法士、学校心理士、臨床発達心理士。専門は応用行動分析学、発達障害心理学。大学センターにて自閉症児や発達障害を持つ子どもから成人までの教育相談を行うかたわら、保護者を対象とした家庭療育支援、きょうだい支援、学校支援、地域支援など本人を取り巻く様々な人々に対するサポート研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
奥田 健次
 1972年、兵庫県に生まれる。兵庫教育大学大学院学校教育研究科障害児教育専攻修士課程修了。臨床心理士、専門行動療法士、学校心理士、臨床発達心理士。専門は応用行動分析学、発達臨床心理学。現在も大学でABAプログラムの開発や指導の仕事を行うかたわら、全国各地の発達障害児をもつ家庭への出張相談を多数行っている。1999年度、「内山記念賞(日本行動療法学会)」受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
テーラー 幸恵
 北海道に生まれる。北星学園大学文学部英文学科、フリーライターをへて、現在は主婦をしながら自宅で英語指導と実務翻訳を行う。1992年学習研究社「フェミナ文学賞」受賞。レット症候群の長女が2歳より兵庫教育大学教育学部附属発達心理臨床研究センターにて応用行動分析に基づいたセラピーを受けており、著しい効果をあげている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。