感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

萱野茂のアイヌ語辞典 増補版

著者名 萱野茂/著
出版者 三省堂
出版年月 2002.10
請求記号 829/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210582235一般和書2階開架文学・参考禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 829/00131/
書名 萱野茂のアイヌ語辞典 増補版
著者名 萱野茂/著
出版者 三省堂
出版年月 2002.10
ページ数 631p
大きさ 22cm
ISBN 4-385-17052-5
分類 82923
一般件名 アイヌ語-辞典
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009912045214

要旨 アイヌ民族存在の証であるアイヌ語。二風谷コタンで著者自身が使ったアイヌ語のすべて。600項目を増補し、総収録語数8600。日本語からアイヌ語への逆引き索引もさらに充実。
著者情報 萱野 茂
 大正15(1926)年6月15日北海道二風谷に生まれる。母語としてのアイヌ語と日本語とのふたつの言語の中で成長。青年期にアイヌであることから逃避するために出稼ぎに出て、造材山の請負師や測量作業員、炭焼きなど職業を変えながら生計をたてる。その後、アイヌの民具、民話の収集記録に力を注ぎ、昭和47(1972)年収集した約2000点の民具を平取町立「二風谷アイヌ文化資料館」に結実させる。その間、金田一京助、知里真志保氏らと知り合い、金田一京助のユカラ研究を手伝う。昭和50(1975)年『ウエペケレ集大成』で菊池寛賞、昭和53(1978)年北海道文化奨励賞、平成元(1989)年吉川英治文化賞、平成5(1993)年北海道文化賞、平取町町議会議員5期、参議院議員を経て、現在萱野茂二風谷アイヌ資料館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。