ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
百馬鹿傑作選プラスフクちゃん
|
書いた人の名前 |
横山隆一/著
|
しゅっぱんしゃ |
実業之日本社
|
しゅっぱんねんげつ |
2002.04 |
本のきごう |
7261/00275/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
7261/00275/ |
本のだいめい |
百馬鹿傑作選プラスフクちゃん |
書いた人の名前 |
横山隆一/著
|
しゅっぱんしゃ |
実業之日本社
|
しゅっぱんねんげつ |
2002.04 |
ページすう |
217p |
おおきさ |
22cm |
ISBN |
4-408-32138-9 |
ちゅうき |
奥付の書名:『百馬鹿』傑作選 |
ぶんるい |
7261
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようちゅうき |
横山隆一年譜:p210〜215 |
タイトルコード |
1009912003674 |
ようし |
漫画の神様・横山隆一が遺した永遠不滅の名作、ここに復活!16名の豪華執筆陣による追悼作品も充実。 |
もくじ |
身におぼえのあるバカ 要領のわるいバカ 間のわるいバカ 大バカのアイデア あつかましいバカ 気の弱いバカ 正直ものは…やはりバカ 意地を通せば…大バカだ おバカは急にかわれない 調子にのるバカ バカ バカ! バカ!! オレもやっぱり…バカ 横山隆一年譜 |
ちょしゃじょうほう |
横山 隆一 1909年(明治42年)高知県高知市生まれ。1927年(昭和2年)、中学を卒業後上京、漫画家を志して雑誌に投稿をはじめる。1931年(昭和6年)からは雑誌『新青年』の表紙画、挿し絵、漫画で活躍。1932年(昭和7年)には近藤日出造、杉浦幸雄らと新漫画派集団(戦後に「漫画集団」と改称)を結成、漫画界に新風を巻き起こす。1936年(昭和11年)、東京朝日新聞に『江戸ッ子健ちゃん』の連載を開始。脇役として登場したフクちゃんに人気が集まり、のちに彼を主役にして『養子のフクちゃん』と改題。以後、『フクちゃん部隊』『ススメフクチャン』などと題名をさまざまに変えながら連載を続ける。『デンスケ随筆』『フクちゃん随筆』『鎌倉通信』など、随筆作品も多数。1974年(昭和49年)紫綬褒章、1983年(昭和58年)勲四等旭日小綬章、1994年(平成6年)には漫画家初の文化功労者に。2001年(平成13年)死去。享年92歳(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ