感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジネス・アカウンティング MBAの会計管理

著者名 山根節/著
出版者 中央経済社
出版年月 2001.05
請求記号 3368/00233/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231164140一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3368/00233/
書名 ビジネス・アカウンティング MBAの会計管理
著者名 山根節/著
出版者 中央経済社
出版年月 2001.05
ページ数 226p
大きさ 22cm
ISBN 4-502-18273-7
分類 33684
一般件名 管理会計
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009911008825

要旨 本書は、従来の会計管理の本とは、構成や体裁が大きく異なっている。会計のテクニカル・タームの説明無しに、唐突に財務諸表が登場し、読者に考えることを求め、いきなり経営議論をはじめる。普通の会計の理論書やハウツー書の構成とはかけ離れている。内容的にも、会計分野全般を網羅しているわけではない。一般的な会計書では当たり前な理論や技法でも、実務でほとんど使われないものは載せていない。それは、この本の狙いをあくまで「実践的に使う」ことに置いたからである。
目次 第1章 会計リテラシー
第2章 ウォーミングアップ・セミナー
第3章 財務諸表に取り組む―ある倒産企業の事例
第4章 財務諸表で意思決定―ベンチャー投資の決断
第5章 不況下の成長戦略―ある有名企業の財務諸表
第6章 連結財務諸表を読む―企業グループの実力
第7章 キャッシュフローを読む―キャッシュフロー計算書とリストラ計画
第8章 ビジネスプランを練る―損益分岐点分析とDCF法
第9章 マネジメント・コントロールの基礎―計数管理の考え方
第10章 これからの会計管理指針
著者情報 山根 節
 慶応義塾大学大学院経営管理研究科(慶応ビジネススクール)教授。昭和48年早稲田大学政治経済学部政治学科卒業。昭和49年公認会計士第2次試験合格、監査法人サンワ事務所(現・監査法人トーマツ)入所。昭和52年公認会計士登録。昭和55年慶応義塾大学大学院経営管理研究科修士課程入学。昭和57年同修了。東京メトロポリタン・コンサルティング・グループ株式会社設立・同社代表。平成6年慶応義塾大学大学院経営管理研究科助教授、慶応義塾大学大学院商学研究科博士課程入学。平成9年同修了。平成10〜11年スタンフォード大学客員研究員。平成11年商学博士。平成13年慶応義塾大学大学院経営管理研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。