感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

たのしみは日常のなかにあり 『独楽吟』にまなぶ心の技法

書いた人の名前 橘曙覧/歌 武田鏡村/解説
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 2001.03
本のきごう 91115/00013/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞3230806394一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 91115/00013/
本のだいめい たのしみは日常のなかにあり 『独楽吟』にまなぶ心の技法
書いた人の名前 橘曙覧/歌   武田鏡村/解説
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 2001.03
ページすう 178p
おおきさ 21cm
ISBN 4-492-06125-8
ぶんるい 911158
いっぱんけんめい 志濃夫廼舎歌集
こじんけんめい 橘曙覧
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009910074917

ようし 幕末、福井の歌人・橘曙覧があらわした『独楽吟』の短歌52首を一挙紹介。シンプルな生活の中から、新鮮な喜びと生きがいを見出す心のあり方を説く。
もくじ 心の静寂―たのしみは艸のいほりの莚敷きひとりこころを静めをるとき
幸せな眠り―たのしみはすびつのもとにうち倒れゆすり起こすも知らで寝し時
期待の一冊―たのしみは珍しき書人にかり始め一ひらひろげたる時
自分発見の喜び―たのしみは紙をひろげてとる筆の思ひの外に能くかけし時
とらわれと放下―たのしみは百日ひねれど成らぬ歌のふとおもしろく出できぬる時
一家団欒の幸福―たのしみは妻子むつまじくうちつどひ頭ならべて物をくふ時
他人からの評価―たのしみは物をかかせて善き価惜しみげもなく人のくれし時
春秋の日和―たのしみは空暖かにうち晴れし春秋の日に出でありく時
清々しい発見―たのしみは朝おきいでて昨日まで無かりし花の咲ける見る時
「はかなごと」に遊ぶ―たのしみは心にうかぶはかなごと思ひつづけて煙艸すふとき〔ほか〕
ちょしゃじょうほう 武田 鏡村
 1947年新潟県生まれ。作家、日本歴史宗教研究所所長。テレビ、ラジオ、雑誌などでも活躍。主な著書に『良寛・悟りの道』(国書刊行会)、『一休』(新人物往来社)、『虚無僧』(三一書房)、『道元入門』(ぱる出版)、『名禅百話』(PHP文庫)、『親鸞100話』(立風書房)、『越後の親鸞』(恒文社)、『関東の親鸞』(三一書房)、『親鸞』(同前)、『信長伝説の真実』(講談社)、『名将とその師』(PHP研究所)、『図説 山鹿流兵法』(東京経済新報社)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。