蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ひどい汗かき 多汗症 (NHKきょうの健康Qブック)
|
著者名 |
塩谷正弘/監修
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.06 |
請求記号 |
4948/00084/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
4948/00084/ |
書名 |
ひどい汗かき 多汗症 (NHKきょうの健康Qブック) |
著者名 |
塩谷正弘/監修
|
出版者 |
日本放送出版協会
|
出版年月 |
2000.06 |
ページ数 |
74p |
大きさ |
19cm |
シリーズ名 |
NHKきょうの健康Qブック |
シリーズ巻次 |
8 |
ISBN |
4-14-011132-1 |
分類 |
4948
|
一般件名 |
多汗症
|
書誌種別 |
一般和書 |
タイトルコード |
1009910017580 |
要旨 |
汗ばむ季節の到来にユーウツな思いをしているあなた。手のひら、足の裏、わきの下などにびっしょり汗をかくことを悩んでいる人のために、その治療法を徹底ガイドします。それぞれの症状に合わせて、治療法もさまざまです。わきの下を少し切開して交感神経を切除するなど、手術も体に負担の少ない方法が開発されてきました。 |
目次 |
1章 多汗症って何?―メカニズム・どうして起こるのか・どんな症状か 2章 検査と診断―検査はどのように行われるか・多汗症と紛らわしい病気 3章 治療の基本 4章 治療の実際―10の症例から |
内容細目表:
前のページへ