感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ランドスケープデザイン Vol.4  ランドスケープ空間の諸相

著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川書店
出版年月 2000.05
請求記号 629/00009/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210500088一般和書2階開架自然大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 629/00009/4
書名 ランドスケープデザイン Vol.4  ランドスケープ空間の諸相
著者名 京都造形芸術大学/編
出版者 角川書店
出版年月 2000.05
ページ数 231p
大きさ 31cm
巻書名 ランドスケープ空間の諸相
ISBN 4-04-651412-4
分類 62908
一般件名 造園   都市計画
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910015175

要旨 「都市空間」「住空間」「文化遺産空間」「自然空間」。私たちを取り巻くさまざまな空間において、ランドスケープはどのように捉えられ、デザインされてきたか。また今後デザインされていくべきなのか。各分野の専門家がそれぞれの視点から論じる。
目次 第1部 都市空間のランドスケープ(都市とランドスケープの系譜
都市と広場
「あいまいさ」の空間作法)
第2部 住空間のランドスケープ(身近な生活空間と緑地
共同庭園
都市におけるコミュニティ・グリーン・スペース)
第3部 文化遺産空間と自然空間のランドスケープ(歴史を活かしたランドスケープデザイン
自然とランドスケープ―自然公園)
著者情報 根本 哲夫
 1968年生まれ。日建設計大阪計画事務所。ランドスケープアーキテクト。1993年千葉大学園芸学部造園学科卒業、1995年同大学大学院修士課程修了。おもな仕事に、二色の浜海浜緑地(1996年竣工)、京都市役所前広場(1997年竣工)、幡多けんみん病院(1999年竣工)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
登坂 誠
 1960年生まれ。日建設計大阪計画事務所設計主管。ランドスケープアーキテクト。東京大学大学院工学研究科修士課程(建築工学)修了。ハーバード大学大学院ランドスケープ学科修士課程修了。ピーター・ウォーカー&パートナーズ事務所(アメリカ)などを経て現在に至る。1級建築士。りんくうタウン駅前広場および周辺(1996年竣工)、桃山学院大学キャンパス(1995竣工)、キャノン富士リサーチパーク(1996年竣工)、大阪市立大学広場(1996年竣)、大阪ドーム岩崎北地区(1997年竣工)などがある。おもな論文に、「ランドスケープデザインの可能性」『SD 1992年9月号』鹿島出版会、「ランドスケープデザインの近代史」『ジャパン・ランドスケープ No.23〜38』プロセスアーキテクチュアなどがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北口 照美
 1950年生まれ。奈良佐保女学院短期大学助教授。奈良女子大学大学院家政学研究科修士課程(住環境学)修了。奈良女子大学助手、奈良佐保女学院短期大学講師を経て現在に至る。おもな著書に、『住生活論』建帛社(共著)、『グリーンネットワークシティ』学芸出版社(共著)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。