感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

帰国コアラのひとりごと

著者名 望月修/著
出版者 文芸社
出版年月 2000.06
請求記号 9146/02505/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3330796834一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/02505/
書名 帰国コアラのひとりごと
著者名 望月修/著
出版者 文芸社
出版年月 2000.06
ページ数 263p
大きさ 19cm
ISBN 4-8355-0246-9
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009910011415

要旨 16年に及ぶシドニーでの生活を終え、帰国した著者が見た日本は―。一市民の視点でとらえた両国の文化や慣習への率直な同意と問いかけ。そこにあるのは2つのふるさとと家族、仲間そして自然への温かく深いLove。
目次 Kuro(クロ)
見えない力
走っていて良かった!
郵便番号の落し穴
雨の中の親子
カラオケ通し仲間が一つに
バレンタインと息子たち
過剰な包装に疑問
再認識した風光明媚な静岡
親近感覚える「静岡一短い手紙」〔ほか〕
著者情報 望月 修
 昭和27年生まれ。日本大学獣医科、日米会話学院卒業後、昭和53年3月渡豪。シドニーにて、在シドニー日本国総領事館(日本政府外務省)、豪日交流基金(濠州政府外務省)、富士通オーストラリア社翻訳部勤務を経て、平成6年2月帰国。現在、郷里の静岡において、獣医業、翻訳業に就く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。