感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キリンの血圧はなぜ高い 血液学最前線  (小学館文庫)

著者名 松田保/著
出版者 小学館
出版年月 1999.07
請求記号 4913/00154/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2230582674一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4913/00154/
書名 キリンの血圧はなぜ高い 血液学最前線  (小学館文庫)
著者名 松田保/著
出版者 小学館
出版年月 1999.07
ページ数 265p
大きさ 16cm
シリーズ名 小学館文庫
ISBN 4-09-416831-1
分類 49132
一般件名 血液
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819015863

要旨 体内を流れる海といわれる血液は、なぜ赤いのだろうか?貧血と低血圧は関係があるか?アスピリンはボケ防止になるか?固まりにくくて固まりやすいものとは?…血液についての知っているようで知らないエピソードを、その道の専門家がウンチクを傾けた医学おもしろ雑科。キリンの血圧からおはぐろの話、輸血の話から吸血鬼の話、食生活と血栓の関係、果てはクローン人間の可能性まで、元名物教授の血にまつわる話を満載した楽しい科学エッセイ。
目次 第1部 キリンの血圧はなぜ高い(高血圧は動脈硬化の最大の敵
キリンの血圧はなぜ高い ほか)
第2部 ぼけにも効く?アスピリン(血栓予防薬の発見者
ウシの奇病からみつかった薬 ほか)
第3部 藤原道長は糖尿病だった(藤原道長は糖尿病だった
糖尿病と痛風の共通点 ほか)
第4部 人は何歳まで生きられるか(進化と遺伝子
人は何歳まで生きられるか ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。