感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ある会計学者の軌跡 ひとつの会計学史

著者名 染谷恭次郎/著
出版者 税務経理協会
出版年月 1997.06
請求記号 3369/00015/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233045392一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

染谷恭次郎 会計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3369/00015/
書名 ある会計学者の軌跡 ひとつの会計学史
著者名 染谷恭次郎/著
出版者 税務経理協会
出版年月 1997.06
ページ数 282p
大きさ 20cm
ISBN 4-419-02735-5
分類 3369
一般件名 会計
個人件名 染谷恭次郎
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p261〜264
タイトルコード 1009710021150

要旨 本書は著者が歩いた半世紀にわたる会計学研究の道をたどっています。第一章は財務諸表分析論から資金管理論へと展開する研究のプロセスを、第二章は資金会計という新しい会計領域を見いだし、資金会計論の構築をめざした研究のプロセスを追っています。第三章は財務会計の基礎概念に焦点をあてて研究を進めており、財務諸表三本化の理論、そして会計の配当可能利益の決定機能と経済的意思決定のための情報提供機能の調整が主要なテーマとなっています。第四章は病院会計を扱っており、第五章は急速に展開する国際会計に対する研究を、第六章は伝統ある会計の発展史に関する研究をとり上げています。
目次 プロローグ 統制経済から自由主義経済へ
第1章 経営分析論から資金管理論へ
第2章 資金会計論の構築
第3章 財務会計の基礎概念を求めて
第4章 病院会計の開拓
第5章 国際会計論の展開
第6章 会計発達史への関心
エピローグ 戦後五十年の会計学研究の回顧


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。