感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

事故の鉄道史 続

著者名 佐々木富泰 網谷りょういち/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 1995
請求記号 N686-7/00614/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2930203100一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N686-7/00614/2
書名 事故の鉄道史 続
著者名 佐々木富泰   網谷りょういち/著
出版者 日本経済評論社
出版年月 1995
ページ数 298p
大きさ 20cm
ISBN 4-8188-0819-9
分類 6867
一般件名 鉄道災害-歴史
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献一覧:p291〜295
タイトルコード 1009510021707

要旨 記憶に新しい余部橋梁列車転落事故の真の原因は何か。人災か、天災かそれとも…通説となった鉄道事故の原因を改めて検証する。
目次 第1話 汽車の転落大事件―箒川橋梁での客車転落事故
第2話 踏切番哀話―馬頭観世音、碑文谷、豊野、松園第三、西梅田一番踏切
第3話 河内駅五五号転轍器のミステリー―制限速度一覧表は教養材料にすぎず
第4話 竹林に墜ちる―橋本小学校修学旅行団の遭難
第5話 機銃掃射―湯の花トンネル東口、成東駅
第6話 吹っ飛んだトンネル―占領下の秘話
第7話 この電車は停まれません―近鉄花園駅での追突事故
第8話 桜木観音―桜木町駅の国鉄電車炎上事故
第9話 須磨と武豊―身を挺した二人の鉄道マン
第10話 六軒駅の通過信号機―参宮線六軒駅事故(その1)
第11話 石碑の人、嗟嘆の人―参宮線六軒駅事故(その2)
第12話 北陸トンネルと「きたぐに」―トンネル内列車火災事故
第13話 但馬・余部・トレッスル―余部橋梁での列車転落事故


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。