感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 3 ざいこのかず 3 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

両班(ヤンバン) 李朝社会の特権階層  (中公新書)

書いた人の名前 宮嶋博史/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1995
本のきごう N221-05/00340/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0232696922一般和書2階書庫 在庫 
2 名東3331479083一般和書一般開架 在庫 
3 天白3430159198一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N221-05/00340/
本のだいめい 両班(ヤンバン) 李朝社会の特権階層  (中公新書)
書いた人の名前 宮嶋博史/著
しゅっぱんしゃ 中央公論社
しゅっぱんねんげつ 1995
ページすう 222p
おおきさ 18cm
シリーズめい 中公新書
シリーズかんじ 1258
ISBN 4-12-101258-5
ぶんるい 22105
いっぱんけんめい 両班
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009510012952

ようし 韓国では今日も、儒教の「教え」が日常生活の隅ずみまで深く浸透している。朝鮮・韓国で朱子学の受容を担ったのは両班階層であった。両班は官僚・知識人として李朝時代を通じ京師と地方の支配エリートであった。しかし両班は法制的手続きを経て制定された特権階層ではない。彼らは社会的慣習を通じ周囲から両班としての資格を認定された、相対的で主観的な階層であった。ではその資格とは。両班の形成過程と儒教的伝統の実態を描く。
もくじ 序 現代に生きる儒教的伝統
第1章 両班―朱子学のにない手たち
第2章 在地両班層の形成過程
第3章 在地両班層の経済基盤
第4章 開発の時代
第5章 両班の日常生活
第6章 両班支配体制の成立
第7章 在地両班層の保守化と同族結合の強化
第8章 両班志向社会の成立
結び 伝統と近代


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。