感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新学習指導要領をのりこえる

著者名 教育科学研究会/[ほか]編
出版者 国土社
出版年月 1990
請求記号 N375/00710/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2519014852一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N375/00710/
書名 新学習指導要領をのりこえる
著者名 教育科学研究会/[ほか]編
出版者 国土社
出版年月 1990
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 4-337-46901-X
分類 375
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410163641

要旨 教育・学校はどうなる。道徳・特活、社会科解体、日の丸・君が代、生活科の登場、国際化、伝統文化等々…。改訂のねらいを突き新指導要領を批判する。
目次 改訂の基本問題(ふたたび「下の方からみんなの力でいろいろとつくる」の確認を
財界の21世紀戦略と教育課程自主編成運動
学習指導要領における世界史認識
国際化と教育―その前提が間違っていないか
情報化、コンピュータと教育)
改訂を斬る(統一的高校像の解体につながる教育課程改訂
新幼稚園教育要領の批判的検討―基本的には臨教審路線に沿った改訂
学習指導要領の道徳観
中学校「選択教科」「習熟度別編成」
学習指導要領の矛盾と不整合
自由と創造にあふれる学校を―地域にねざす教育改訂を求めて)
各教科・教科外活動の分析(国語 「道徳」の網をかけられた国語教育
外国語 国際平和と国際理解をめざして
算数・数学 仕組まれた不都合の数かず
理科 心情的把握による知的認識の再編
社会 大国意義推進への新たな挑戦
生活科 低学年での社会認識の基礎をいかに保障するか
生活科 「生活科」は子どもの自然認識を育てるか
音楽 戦前回帰を強める音楽教育
図工・美術 開発され誘導される美的造形感覚
技術 国民教育における技術教育の存立を危くする改訂
家庭 主婦準備教育の終焉と「女子差別撤廃条約」
保健体育 分に応じる体育学習と身辺処理的保健教育
道徳 特別活動自治を認めず分に応じた順応のための実践力)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。