感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

最新橋構造 (最新土木工学シリーズ)

著者名 倉西茂/著
出版者 森北出版
出版年月 1990
請求記号 N515/00080/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231440249一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N515/00080/
書名 最新橋構造 (最新土木工学シリーズ)
著者名 倉西茂/著
出版者 森北出版
出版年月 1990
ページ数 256p
大きさ 22cm
シリーズ名 最新土木工学シリーズ
シリーズ巻次 2
ISBN 4-627-43020-5
分類 515
一般件名 橋梁工学
書誌種別 一般和書
内容注記 参考文献:p245
タイトルコード 1009410104285

要旨 橋の設計は何を考えて行えばよいだろうか?橋のさまざまな構造形式が持つ力学的な意味、その特性を明らかにするとともに、それをどのように実際の形にするかということまでを説明する中から、何を考えて橋の設計を行えばよいかという根本的な事柄を明らかにした。新道路橋示方書準拠。
目次 第1章 序論(橋とは
橋の簡単な歴史
橋の構成
橋の種類)
第2章 荷重
第3章 橋の設計
第4章 床版および床組
第5章 桁橋
第6章 プレート・ガーダー
第7章 合成桁
第8章 トラス橋
第9章 アーチ橋
第10章 吊橋
第11章 斜張橋
第12章 その他の構造
付録(構造用語解説
道路構造令・建築限界
道路橋示方書抜粋)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。