感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

個(わたし)と共同性(わたしたち) アジアの社会主義  (新しい世界史)

書いた人の名前 吉沢南/著
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 1987
本のきごう N220/00149/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0230693566一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N220/00149/
本のだいめい 個(わたし)と共同性(わたしたち) アジアの社会主義  (新しい世界史)
書いた人の名前 吉沢南/著
しゅっぱんしゃ 東京大学出版会
しゅっぱんねんげつ 1987
ページすう 291p
おおきさ 19cm
シリーズめい 新しい世界史
シリーズかんじ 9
ISBN 4-13-025073-6
ちゅうき 付:文献一覧
ぶんるい 220
本のしゅるい 一般和書
タイトルコード 1009410017477

ようし 本書では、アジア(具体的には中国とベトナム)の社会主義の歴史と現実を捉らえる分析視角として、「先進」国日本にも共通する課題を設定したい。それを包括的に言えば、概念的には対立的に扱われ、現実の過程では相互に浸潤し合っている〈個〉(私的なるもの。個人、ある意味での家族)と〈共同性〉(公的・共同的なるもの。民族、国家、社会、集団、共同組合)との関係のあり方を、所有と社会関係の変遷を軸に辿ることである。この共通する課題から見すえるなら、社会主義のアジア社会を等身大に描くことができ、またそのアジア的特質をも浮き彫りにできるにちがいない。
もくじ 第1章 民族の解放と個の獲得物―土地改革(地主を倒す
変革の出発点における個人の領域と社会の領域
土地改革による社会関係の変化
個の獲得物と要求される新しい能力)
第2章 助け合う精神―互助組から合作社へ(不平等の徴候をどう分析するか
「助け合う精神」と個
集団化と社会主義の注入)
第3章 「上からの共同性」―欲望の主体としての国家(高級農業生産合作社の農民
民衆の反乱
欲望の主体としての国家と禁欲させられる個
戦時下のベトナム農民)
終章 自覚化される個と建設される共同性


ないよう細目表:

1 コ ト キヨウドウセイ
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。