感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

知の分光学 (<叢書>ヒストリー・オヴ・アイディアズ)

書いた人の名前 Ph.デ・レイシー/[ほか]著 宮武昭/[ほか]訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 1987
本のきごう N115-8/00073/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0230670812一般和書2階書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう N115-8/00073/
本のだいめい 知の分光学 (<叢書>ヒストリー・オヴ・アイディアズ)
書いた人の名前 Ph.デ・レイシー/[ほか]著   宮武昭/[ほか]訳
しゅっぱんしゃ 平凡社
しゅっぱんねんげつ 1987
ページすう 283p
おおきさ 18cm
シリーズめい <叢書>ヒストリー・オヴ・アイディアズ
シリーズかんじ 19
ISBN 4-582-73369-7
ちゅうき 折り込図1枚
ぶんるい 1158
いっぱんけんめい 認識論
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:古代の懐疑主義(フィリップ・デ・レイシー) 近代の懐疑主義(リチャード・H.ポプキン) 不可知論(カイ・ニールセン) 十七世紀思想における確実性(H.G.ファン・レーウェン) 十七世紀以降の確実性(シャリー・R.レトウィン) 解説 宮武昭ほか著 各章末:文献
タイトルコード 1009410013562

ようし 認識の領野の確定作業。確信と不可知の間で揺れ動く知のスペクトル分析を「古代の懐疑主義」「近代の懐疑主義」「不可知論」「17世紀思想における確実性」「17世紀以降の確実性」の5論考が行う。
もくじ 古代の懐疑主義(懐疑主義思想の諸相
反応と影響)
近代の懐疑主義(モンテーニュからベールへ―16・17世紀
ヒュームからカントへ―18世紀)
不可知論(ハクスリーとスティーヴン
不可知論の問題圏
現代不可知論と宗教)
17世紀思想における確実性(懐疑主義的危機からの脱出
定言主義―ベイコンとデカルト
構成的懐疑主義1―メルセンヌとガッサンディ
構成懐疑主義2―チリングワースからロックへ)
17世紀以降の確実性(ヒューム
常識哲学派とベンサム
19世紀思想における確実性
ムーア・ラッセル・ウィーン学団
真理・確実性・知―新たな世界像を求めて)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。