感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

先生 1000万人の教師像

著者名 朝日新聞社テーマ談話室/編
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1986
請求記号 N374-3/00524/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231699968一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N374-3/00524/
書名 先生 1000万人の教師像
著者名 朝日新聞社テーマ談話室/編
出版者 朝日ソノラマ
出版年月 1986
ページ数 273p
大きさ 19cm
ISBN 4-257-03217-0
分類 3743
一般件名 教員
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310059303

要旨 朝日新聞の「テーマ談話室」で三カ月に渡って掲載され『先生』を一冊に!ここには、いわゆる教育評論家ではない、一般の人々が、教育や先生について、集中的に、しかもレベルの高い論講を展開している。学校に求めるものは何か。なぜ教育現場は荒れているといわれるのか。先生はどうあればよいのか。
目次 序章 一女性教師の死と“熱いじゃがいも”―教育現場のある光景
第1章 彼女を死に追いつめたもの―教師と親のはざま
第2章 手を広げすぎてはいませんか―しつけの主体は家庭ではないか
第3章 生徒との対話なんか要らない―教育の権威のあり方
第4章 こいつをつまみ出せ―教師への不信・教師の人権
第5章 先生に天下の秀才は必要か―その資質は、その実践は
第6章 なぜ怒らぬか、顔を真っ赤にして―いじめ、落ちこぼれ、体罰
第7章 みなと同じが最優先の教育―子どもの個性をどう活かすか
第8章 先生の目はどこに向いているのか―職員室の中では
第9章 胸に火をつけてくれた授業―みんなが語る「先生」の姿
終章 みんなで火の粉を振り払おう―いま教育に求められている英知


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。