蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238508840 | じどう図書 | 1階開架 | ティーンズ | | 在庫 |
2 |
西 | 2132739034 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
近江屋一朗 清水晴木 織守きょうや 村上雅郁 合田文 中島梨絵
明日もいっしょに帰りたい
織守きょうや/著
泣きたい午後のご褒美
青山美智子/[著…
戦国転生同窓会
織守きょうや/著
猫さえいれば、たいていのことはうま…
荻原浩/[著],…
ショコラ・アソート : あの子から…
村上雅郁/作
アンソロジー料理をつくる人
西條奈加/著,千…
有栖川有栖に捧げる七つの謎
青崎有吾/著,一…
Sweet & Bitter甘いだ…
高田由紀子/著,…
Sweet & Bitter甘いだ…
佐藤いつ子/著,…
さよならの向う側'90s : Th…
清水晴木/著
青春サプリ。 : きみの背中を見て…
日比野恭三/文,…
まぼろしの女 : 蛇目の佐吉捕り物…
織守きょうや/著
天国映画館
清水晴木/著
かなたのif
村上雅郁/作
脱出 : ミステリー小説集
阿津川辰海/著,…
トクベツキューカ、はじめました!
清水晴木/作,い…
ロックなハート
ひこ・田中/作,…
今夜は、鍋。 : 温かな食卓を囲む…
角田光代/著,青…
キスに煙
織守きょうや/著
17歳のビオトープ
清水晴木/著
前へ
次へ
愛知怪談
島田尚幸/著,赤…
筋肉少女帯小説化計画 : 小説集
大槻ケンヂ/著,…
東海道綺譚 : 時代小説傑作選
細谷正充/編,菊…
新しい法律ができた
講談社/編,金子…
54字の物語13 : 意味がわかる…
氏田雄介/編著,…
ラストで君は「まさか!…君へ贈る花束
PHP研究所/編
すばらしき新式食 : SFごはんア…
新井素子/著,須…
Jミステリー2025SPRING
光文社文庫編集部…
猫で窒息したい人に贈る25のショー…
『このミステリー…
もの語る一手 : Stories …
青山美智子/著,…
バビロンの吸血鬼 : 戦前日本モダ…
高垣眸/[ほか]…
大正浪漫乙女恋譚抄
卯月みか/著,天…
昭和の名短篇戦前篇
荒川洋治/編,芥…
…vol.22(2025APRIL)
味と人情 : 食の時代小説傑作選
細谷正充/編,池…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部羊/[著]…
駅と旅
砂村かいり/著,…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
選んで、語って、読書会1
有栖川有栖/編,…
選んで、語って、読書会2
有栖川有栖/編,…
前へ
次へ
愛知怪談
島田尚幸/著,赤…
筋肉少女帯小説化計画 : 小説集
大槻ケンヂ/著,…
東海道綺譚 : 時代小説傑作選
細谷正充/編,菊…
新しい法律ができた
講談社/編,金子…
54字の物語13 : 意味がわかる…
氏田雄介/編著,…
ラストで君は「まさか!…君へ贈る花束
PHP研究所/編
すばらしき新式食 : SFごはんア…
新井素子/著,須…
Jミステリー2025SPRING
光文社文庫編集部…
猫で窒息したい人に贈る25のショー…
『このミステリー…
もの語る一手 : Stories …
青山美智子/著,…
バビロンの吸血鬼 : 戦前日本モダ…
高垣眸/[ほか]…
大正浪漫乙女恋譚抄
卯月みか/著,天…
昭和の名短篇戦前篇
荒川洋治/編,芥…
…vol.22(2025APRIL)
味と人情 : 食の時代小説傑作選
細谷正充/編,池…
謎解き診察室、本日も異状あり
久坂部羊/[著]…
駅と旅
砂村かいり/著,…
「伊豆文学賞」優秀作品集第28回
伊豆文学フェステ…
選んで、語って、読書会1
有栖川有栖/編,…
選んで、語って、読書会2
有栖川有栖/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
913/22955/ |
書名 |
Sweet & Bitter甘いだけじゃない4つの恋のストーリー 恋ってそんなにいいもの? |
著者名 |
近江屋一朗/著
清水晴木/著
織守きょうや/著
|
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2024.11 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-265-09197-3 |
分類 |
91368
|
一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
恋の多様性をテーマに、人気作家陣が贈る、甘いお菓子と甘いだけじゃない恋のアンソロジー。「味がないのが好き」「こんぺいとうの樹の話」など、さまざまな個性や恋のカタチを描いた4話を収録する。 |
タイトルコード |
1002410064432 |
著者情報 |
近江屋 一朗 東京大学卒業。学術博士(千葉大学)。第1回集英社みらい文庫大賞優秀賞受賞。「スーパーミラクルかくれんぼ!!」シリーズでデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 晴木 千葉県出身。2011年、函館港イルミナシオン映画祭第15回シナリオ大賞で最終選考に残る。2015年、『海の見える花屋フルールの事件記 秋山瑠璃は恋をしない』(TO文庫)で長編小説デビュー。以来、千葉が舞台の小説を上梓し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 織守 きょうや イギリス、ロンドン出身。国際基督教大学卒。早稲田大学法科大学院卒。2008年弁護士登録(新61期・現在は登録を抹消し休業中)。2012年『霊感検定』で第14回講談社BOX新人賞Powersを受賞し、2013年デビュー。2015年『記憶屋』(KADOKAWA)が第22回日本ホラー小説大賞読者賞を受賞、後に映画化される。2021年『花束は毒』(文藝春秋)が第5回未来屋小説大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 村上 雅郁 1991年生まれ。鎌倉市に育つ。2011年より本格的に児童文学の創作を始める。第2回フレーベル館ものがたり新人賞大賞受賞作『あの子の秘密』(「ハロー・マイ・フレンド」改題)にてデビュー。2020年、同作で第49回児童文芸新人賞を受賞。2022年、『りぼんちゃん』で第1回高校生が選ぶ掛川文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 合田 文 株式会社TIEWAの設立者として「ジェンダー平等の実現」など社会課題をテーマとした事業を行う。広告制作からワークショップまで、クリエイティブの力で社会課題と企業課題の交差点になるようなコンサルティングを行う傍ら、ジェンダーやダイバーシティについてマンガでわかるメディア「パレットーク」編集長を務める。2020年にForbes 30 UNDER 30 JAPAN、2021年にForbes 30 UNDER 30 ASIA選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 味がないのが好き
7-53
-
近江屋一朗/著
-
2 ミレーの夕日
55-83
-
清水晴木/著
-
3 シュミじゃない
85-119
-
織守きょうや/著
-
4 こんぺいとうの樹の話
121-153
-
村上雅郁/著
前のページへ