感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 45 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 45

書誌情報サマリ

書名

誰にも何にも期待しない 行動力と幸福度を同時に高める練習

著者名 長倉顕太/著
出版者 ソシム
出版年月 2024.12
請求記号 159/10711/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238502587一般和書1階開架 貸出中 
2 山田4131013049一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 159/10711/
書名 誰にも何にも期待しない 行動力と幸福度を同時に高める練習
並列書名 No expectations too much for anything and anyone
著者名 長倉顕太/著
出版者 ソシム
出版年月 2024.12
ページ数 207p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-8026-1491-7
分類 159
一般件名 人生訓
書誌種別 一般和書
内容紹介 行動とメンタルを安定させて、自分の選択を最善にするために、必要なのは「期待しない」という姿勢。行動力と幸福度を高めるための、自分・人・会社・お金・社会への期待をやめる練習を紹介する。
タイトルコード 1002410064170

要旨 行動とメンタルを安定させて、自分の選択を最善にするために、必要なのは「期待しない」という姿勢です。行動力と幸福度を同時に高める練習。実践すれば他人の目が気にならなくなる!一度しかない人生を最高のものにする31の秘訣。
目次 第1章 自分への期待をやめる練習(人生に期待しない
自分の能力に期待しない
努力に期待しない
「やりたいこと」に期待しない
実績に期待しない
自分の価値観に期待しない)
第2章 人への期待をやめる練習(親に期待しない
子どもに期待しない
家族に期待しない
友達に期待しない
教師に期待しない
SNSに期待しない)
第3章 会社への期待をやめる練習(会社に期待しない
仕事に期待しない
上司に期待しない
部下に期待しない
同僚に期待しない
社内の評価に期待しない)
第4章 お金への期待をやめる練習(お金に期待しない
投資に期待しない
給料に期待しない
年金に期待しない
貯金に期待しない
節約に期待しない)
第5章 社会への期待をやめる練習(政治に期待しない
メディアに期待しない
行政に期待しない
安全に期待しない
平和に期待しない
海外に期待しない)
著者情報 長倉 顕太
 作家、プロデューサー、編集者。1973年、東京生まれ。学習院大学卒業後、職を転々とした後、28歳のときに出版社に転職し、編集者としてベストセラーを連発。いままでに企画・編集した本の累計は1100万部を超える。独立後は8年間にわたりホノルル、サンフランシスコに拠点を移して活動し、現在は本やコンテンツのプロデュースや、これらを活用したマーケティングを個人や法人に伝えている。海外での子育て経験から、教育事業などにも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。