感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

プリンス 日本の自動車史に偉大な足跡を残したメーカー

著者名 当摩節夫/著
出版者 三樹書房
出版年月 2008.10
請求記号 537/00529/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235296381一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00529/
書名 プリンス 日本の自動車史に偉大な足跡を残したメーカー
著者名 当摩節夫/著
出版者 三樹書房
出版年月 2008.10
ページ数 149p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-89522-518-2
一般注記 欧文タイトル:PRINCE:A Japanese car maker with a proud legacy
分類 537067
一般件名 プリンス自動車工業
書誌種別 一般和書
内容注記 年表:p137〜140
内容紹介 航空機メーカーの流れを汲み、高い技術力が評価されていた自動車メーカー「プリンス」。当時のカタログから、プリンス・セダン、スカイライン、グロリアなど主要モデルを紹介し、その歴史を振り返る。
タイトルコード 1000810109229

要旨 本書では、テストによく出題されて、まちがいやすい漢字や熟語、特に同音異義語、同訓異字、反対語、同義語を中心に取り上げて、文章の中で意味を正しく表す使い方をまんがで楽しくわかりやすく解説した。
目次 1 同音異義語と同訓異字(あ行の同音異義語・同訓異字
か行の同音異義語・同訓異字
さ行の同音異義語・同訓異字 ほか)
2 反対語と対義語(否定語をつくる漢字と一文字の反対語
まずは同じ字をふくまない反対語
ここからは同じ字をふくむ反対語)
3 類義語と同義語(まずは同じ字をふくまない類義語・同義語
ここからは下の字が同じ類義語・同義語
ここからは上の字が同じ類義語・同義語 ほか)
著者情報 下村 昇
 現代子どもと教育研究所(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。