蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
パットゥパーットゥ 古代タミルの「十の長詩」 (東洋文庫)
|
著者名 |
高橋孝信/訳注
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.10 |
請求記号 |
929/00899/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238478226 | 一般和書 | 2階開架 | 文学・芸術 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
929/00899/ |
書名 |
パットゥパーットゥ 古代タミルの「十の長詩」 (東洋文庫) |
著者名 |
高橋孝信/訳注
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
2024.10 |
ページ数 |
483p |
大きさ |
18cm |
シリーズ名 |
東洋文庫 |
シリーズ巻次 |
921 |
ISBN |
978-4-582-80921-3 |
一般注記 |
布装 |
分類 |
92961
|
一般件名 |
詩(インド)-詩集
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
1〜3世紀頃の南インド・タミル古代文学(通称サンガム文学)の一つ「パットゥパーットゥ(十の長詩)」の全訳。タミルの案内記、英雄文学・恋愛文学の諸篇を加えた10篇に、タミル古代文学研究第一人者の綿密な注釈を付す。 |
書誌・年譜・年表 |
文献:p450〜457 |
タイトルコード |
1002410051381 |
要旨 |
恵み深い王の都市等に誘う案内記に英雄文学・恋愛文学の諸篇を加えた10作品は、1〜3世紀南インドの文化・社会を知るための宝箱。タミル古代文学研究第一人者の綿密な注釈で読む。 |
目次 |
1 『ムルガン神への誘い』 2 『歌舞人の案内記』 3 『小竪琴奏者の案内記』 4 『大竪琴奏者の案内記』 5 『ムッライの歌』 6 『マドゥライ詠唱』 7 『長きよき北風』 8 『クリンジの歌』 9 『町と別れ』 10 『山から滲み出る音』 |
著者情報 |
高橋 孝信 1951年生まれ。東京大学大学院博士課程中退。大学院在学中にインド・マドゥライ大学に2年4ヶ月、オランダ・ユトレヒト大学に3年6ヶ月留学。文学博士(ユトレヒト大学、1989年)。四天王寺国際仏教大学(現、四天王寺大学)助教授、東京大学大学院人文社会系研究科助教授、同教授を務めた。東京大学名誉教授。専攻、タミル文学、ことに古代の詩論や文学(恋愛詩、英雄詩、叙事詩、箴言詩)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ