感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

つい昨日のできごと 父の昭和スケッチブック

著者名 小手鞠るい/著
出版者 平凡社
出版年月 2024.9
請求記号 9146/12217/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238461529一般和書1階開架 在庫 
2 中村2532454135一般和書一般開架 在庫 
3 2632603904一般和書一般開架 在庫 
4 2732530262一般和書一般開架 貸出中 
5 南陽4231077134一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12217/
書名 つい昨日のできごと 父の昭和スケッチブック
著者名 小手鞠るい/著
出版者 平凡社
出版年月 2024.9
ページ数 275p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-582-83966-1
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 作家・小手鞠るいが、SNSで話題となった父親のスケッチブックを題材に、戦中〜戦後を生き抜いた一市民=父親の姿を振り返りながら、昭和という激動の時代を活写する。イラストも多数収録。
タイトルコード 1002410041905

要旨 作者の父、ひとりの男が描いた戦争、そして昭和の激動―。“あのころ”の空気が伝わるイラスト多数収録!
目次 プロローグ 蠍座の父
第1夜 つい昨日のできごと―『アップルソング』
第2夜 軍国少年ができあがるまで、あるいは軍国少年の作られ方
第3夜 「レェイディオ」で聞いた「デス・バイ・ハンギング」
第4夜 働く者の幸いを―ブルーカラーの青春
第5夜 こけし人形と白い橋
第6夜 父と娘の昭和草紙―愛の重さ
エピローグ がんばれテレさん
著者情報 小手鞠 るい
 1956年3月、岡山県備前市生まれ。伊部小学校→中山小学校、中山中学校、岡山県立岡山朝日高等学校、同志社大学法学部卒業。1992年8月にアメリカに移住。1996年からニューヨーク州ウッドストック在住。児童書、一般文芸作品、ともに著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。