蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
旅猫リポート
|
著者名 |
有川浩/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2012.11 |
請求記号 |
F4/08741/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
西 | 2132324357 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
2 |
熱田 | 2231982048 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
南 | 2331788808 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
東 | 2432662555 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
5 |
港 | 2631942626 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
北 | 2732443474 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
千種 | 2831825100 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
瑞穂 | 2931864298 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
中川 | 3031876919 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
10 |
守山 | 3132054754 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
緑 | 3231947593 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
名東 | 3332057599 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
山田 | 4130494075 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
14 |
南陽 | 4230607238 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
15 |
楠 | 4331131641 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
16 |
富田 | 4431091554 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
志段味 | 4530553595 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
徳重 | 4630198267 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F4/08741/ |
書名 |
旅猫リポート |
著者名 |
有川浩/著
|
出版者 |
文芸春秋
|
出版年月 |
2012.11 |
ページ数 |
271p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
978-4-16-381770-5 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
「さあ、行こう。これは僕らの最後の旅だ」 秘密を抱いた青年と1匹の相棒が見る美しい景色、出会う懐かしい人々。その旅の行方は…。現代最強のストーリーテラーによる、青年と猫のロードノベル。 |
タイトルコード |
1001210082019 |
要旨 |
大丈夫!これで完成できる。ぬいづくりでつまずく「壁」を乗り越えて愛しの推しをつくる! |
目次 |
1 道具や材料を準備しよう!(推しぬいコスト比較 推しぬいづくりで使うアイテム 推しぬいづくりで使う材料) 2 裁縫の練習をしてみよう!(基本の縫いかた 基本の刺繍のやりかた 線を引くステッチのやりかた 面を埋めるステッチのやりかた 型紙の写しかた&生地の切りかた) 3 『推しぬい』をつくってみよう!(推しぬいづくりの手順 推しぬいのデザインのやりかた ほか) 4 『ぬい服』をつくってみよう!(ぬい服づくりで使う材料 Tシャツのつくりかた ボトムスのつくりかた くつしたトップスのつくりかた くつしたボトムスのつくりかた) 巻末ふろく 型紙 |
著者情報 |
ぴよぴっこ ぬいづくり関連の解説動画を数多く投稿する「ぬいぐるみ系YouTuber」。その解説内容は多岐にわたり、基本的な刺繍のやりかたから、中韓ぬいのつくりかた、身近なものをアレンジしたぬい服のつくりかたまで様々で、多くの人から支持されている。幼少期から美術や図工、ものづくりが大好き(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ