感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の僕らはバカでした “小学46年生”に突き刺さる!「超ノスタルジックエッセイ」  (ワニブックス|PLUS|新書)

著者名 仲曽良ハミ/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.6
請求記号 9146/12161/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132711595一般和書一般開架 貸出中 
2 中川3032558821一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/12161/
書名 昭和の僕らはバカでした “小学46年生”に突き刺さる!「超ノスタルジックエッセイ」  (ワニブックス|PLUS|新書)
著者名 仲曽良ハミ/著
出版者 ワニブックス
出版年月 2024.6
ページ数 187p
大きさ 18cm
シリーズ名 ワニブックス|PLUS|新書
シリーズ巻次 409
ISBN 978-4-8470-6703-7
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 ファミコン、ミニ四駆、ビックリマン…。昭和ノスタルジー漫画「しなのんちのいくる」の作者が、スマホもインターネットもなかった昭和後期〜平成初期の子ども時代の思い出を綴る。あの頃の記憶がよみがえるイラスト付き。
タイトルコード 1002410018966

要旨 ファミコン、ミニ四駆、ビックリマン。このワードに“ピン!”ときたあなたにおすすめです!ノスタルジックな共感が爆発する笑いと感動の全60話。
目次 第1章 あそび(カセットフーフー
お試しゲーム ほか)
第2章 せいかつ(カルピス
スーパーカー自転車 ほか)
第3章 がっこう(ランドセルじゃんけん
通学路の新規開拓 ほか)
第4章 かぞく(おもちゃ屋のチラシ
柱に身長を刻む ほか)
著者情報 仲曽良 ハミ
 漫画家。1977年生まれ。新潟県出身。40代半ばにして会社員を辞め漫画家に転身。サウナに入るのが好き。2016年、SNSで漫画の発信を始める。2024年、「アニメ化してほしいマンガランキング2024」1位獲得(AnimeJapan)。本書が初の新書となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。