感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしは孤独な星のように

著者名 池澤春菜/著
出版者 早川書房
出版年月 2024.5
請求記号 F7/09820/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238461024一般和書1階開架 貸出中 
2 2332430269一般和書一般開架 在庫 
3 南陽4231077266一般和書一般開架 在庫 
4 富田4431559055一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/09820/
書名 わたしは孤独な星のように
並列書名 I Wandered Lonely as a Star and Other Stories
著者名 池澤春菜/著
出版者 早川書房
出版年月 2024.5
ページ数 201p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-15-210328-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容注記 内容:糸は赤い、糸は白い 祖母の揺籠 あるいは脂肪でいっぱいの宇宙 いつか土漠に雨の降る Yours is the Earth and everything that's in it 宇宙の中心でIを叫んだワタシ わたしは孤独な星のように
内容紹介 滅びゆく宇宙コロニーの人たち、きのこを脳に埋め込んだ人たち、AIに取り残された集落の人たち…。異国や地球規模の抒情、ユーモラスな快作など、色鮮やかな全7篇を収録する小説集。
タイトルコード 1002410010951

要旨 叔母が空から流れたのは、とても良い秋晴れの日だった―静かに滅びゆくコロニーで暮らす女性ふたりが、叔母の弔いのために小さな旅をする表題作。きのこ―菌類を脳に埋め込むことが常識になった世界での青春譚「糸は赤い、糸は白い」。SFプロトタイピングから生まれた、AIをめぐる物語「Yours is the Earth and everything that’s in it」ほか、異国や地球規模の抒情、ユーモラスな快作まで、色鮮やかな傑作全7篇。声優、書評家、エッセイスト・池澤春菜、初の小説集。


内容細目表:

1 糸は赤い、糸は白い   5-50
2 祖母の揺籠   51-74
3 あるいは脂肪でいっぱいの宇宙   75-103
4 いつか土漠に雨の降る   105-126
5 Yours is the Earth and everything that's in it   127-152
6 宇宙の中心でIを叫んだワタシ   153-175
7 わたしは孤独な星のように   177-201
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。