感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

キミは文学を知らない。 小説家・山本兼一とわたしの好きな「文学」のこと  (本と人生)

著者名 山本英子/著
出版者 灯光舎
出版年月 2024.5
請求記号 910268/03097/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238436521一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 910268/03097/
書名 キミは文学を知らない。 小説家・山本兼一とわたしの好きな「文学」のこと  (本と人生)
著者名 山本英子/著
出版者 灯光舎
出版年月 2024.5
ページ数 212p
大きさ 19cm
シリーズ名 本と人生
ISBN 978-4-909992-10-9
分類 910268
個人件名 山本兼一
書誌種別 一般和書
内容紹介 多くの歴史小説を世に残し、2014年にこの世を去った直木賞作家・山本兼一。妻として支えてきた著者が、遺された取材ノートや手帳を紐解きながら、彼の面影を描き、自身の「本と人生」を綴る。
タイトルコード 1002410010773

要旨 2009年に『利休にたずねよ』で直木賞を受賞し、2014年に早逝した京都ゆかりの作家・山本兼一。彼の妻であり、児童書作家・文筆家の山本英子さんによる初めてのエッセイ集です。本書の前半では、10年前に亡くなった夫・山本兼一さんが残した取材ノートや手帳を改めて紐解き、自身の記憶を重ねて夫のありし日を語ります。後半になると、内容の主軸が英子さん自身に移り、自身の思い出に残る本のことや児童書を書くきっかけとなったエピソード、夫への葛藤なども織り交ぜたライフストーリーが展開します。
目次 職業は、作家
挑んだ松本清張賞
直木三十五賞、候補は三回
善福寺川で悩む
決意は賀茂川で
キミは文学を知らない
シークエル


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。