感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フキダシ論 マンガの声と身体

著者名 細馬宏通/著
出版者 青土社
出版年月 2023.6
請求記号 7261/01416/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238249437一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中川3032523098一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7261/01416/
書名 フキダシ論 マンガの声と身体
著者名 細馬宏通/著
出版者 青土社
出版年月 2023.6
ページ数 274,11p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7917-7563-7
分類 726101
一般件名 漫画
書誌種別 一般和書
内容紹介 人はいかにしてマンガのなかの出来事に注意を向け、物語を読みとっているのか。コマやフキダシ・記号を丁寧に紐解き、人がマンガの世界観に入り込めるカラクリに迫る。ブログに書き下ろしを加え書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:巻末p1〜4
タイトルコード 1002310022123

要旨 平面に一色で、主に単線で描かれるマンガ。時に登場人物の顔は簡略化され、時にコマに発話者が描かれず、時に発されていない言葉までも描かれる…。わたしたちはいかにしてマンガのなかの出来事に注意を向け、物語を読みとっているのか。一コマ一コマ、一つひとつのフキダシ・記号たちをていねいに紐解き、わたしたちがマンガの世界観に入り込めるカラクリに迫る、新しい見方を提示するマンガ論。こんな読み方があったのか!
目次 第1部 フキダシにどう向かうか
第2部 作品論(話者はどこにいるのか
環世界のなかの三項関係
対象の描き方
聞き手の拡がり
内言と語り
視覚装置の視認
フキダシの産み出す環世界)
付論 画中スピーチの歴史
著者情報 細馬 宏通
 1960年生まれ。行動学者。早稲田大学文化構想学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。