感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

親の終活夫婦の老活 インフレに負けない「安心家計術」  (朝日新書)

著者名 井戸美枝/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.5
請求記号 591/00982/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 志段味4530963646一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井戸美枝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 591/00982/
書名 親の終活夫婦の老活 インフレに負けない「安心家計術」  (朝日新書)
著者名 井戸美枝/著
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.5
ページ数 190p
大きさ 18cm
シリーズ名 朝日新書
シリーズ巻次 907
ISBN 978-4-02-295217-2
分類 591
一般件名 家庭経済   中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 親の介護・見送り・相続や夫婦の年金・住まい、子どもの将来まで、問題が山積みになる定年前後。まだ元気なうちにやっておきたい安心老後を送るための準備のポイントをわかりやすく解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p190
タイトルコード 1002310011453

要旨 先立つ前に万全準備!人生後半戦、お金の不安をゼロにする。親の介護・見送り・相続や夫婦の年金・住まい、子どもの将来まで、頭が痛い問題が山積みになる定年前後。まだ元気なうちにやっておきたいポイントを著者の実体験を交えてわかりやすく解説。資産を守って安心老後を送るための必読書!
目次 序章 人生は想定外の連続
第1章 「親の終活」に備える
第2章 夫の年金を増やし、妻の受給額も増やす
第3章 夫婦の老活―お金・住まい・暮らし
第4章 やってはいけない介護
第5章 妻が“おひとりさま”になったら―見送りと相続
著者情報 井戸 美枝
 CFP認定者、社会保険労務士、国民年金基金連合会理事。生活に身近な経済問題、年金・社会保障問題が専門。「難しいことでもわかりやすく」をモットーに雑誌や新聞に連載を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。