感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

カムイの大地 北海道と松浦武四郎

著者名 泉田もと/作
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.2
請求記号 289/02358/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132635497じどう図書じどう開架 在庫 
2 中村2532420276じどう図書じどう開架 在庫 
3 千種2832317800じどう図書じどう開架 在庫 
4 瑞穂2932599059じどう図書じどう開架 在庫 
5 守山3132633565じどう図書じどう開架 在庫 
6 天白3432512949じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 289/02358/
書名 カムイの大地 北海道と松浦武四郎
著者名 泉田もと/作
出版者 岩崎書店
出版年月 2023.2
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-265-84039-7
分類 2891
個人件名 松浦武四郎
書誌種別 じどう図書
内容紹介 ひたすら北の大地を歩き続けた男は、旅の途中でアイヌの村を訪れ、温かいもてなしに感謝と友情で応えた。そして言葉をはじめあらゆるものを記録に残し、広く世に伝えようとして…。北海道の名づけ親・松浦武四郎の物語。
書誌・年譜・年表 松浦武四郎の生涯:巻末 文献:巻末
タイトルコード 1002210083533

要旨 歴史の大きなうねりのなかで、男は、ひたすら北の大地を歩き続けた。旅の途中でいくつものアイヌの村を訪れ、温かいもてなしに感謝と友情で応えた。そして、言葉、地名、自然、生活と文化、あらゆるものを記録に残し、広く世に伝えようとした―。北海道の名づけ親・松浦武四郎の熱い物語。
著者情報 泉田 もと
 埼玉県生まれ。第14回ジュニア冒険小説大賞を受賞、同作品『旅のお供はしゃれこうべ』(岩崎書店)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。