感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

言語起源論 旋律と音楽的模倣について  (岩波文庫)

書いた人の名前 ルソー/著 増田真/訳
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2016.8
本のきごう 801/00390/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0236959532一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

統計

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 801/00390/
本のだいめい 言語起源論 旋律と音楽的模倣について  (岩波文庫)
書いた人の名前 ルソー/著   増田真/訳
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2016.8
ページすう 153p
おおきさ 15cm
シリーズめい 岩波文庫
シリーズかんじ 33-623-7
ISBN 978-4-00-336237-2
はじめのだいめい 原タイトル:Essai sur l'origine des langues où il est parlé de la mélodie et de l'imitation musicale
ぶんるい 801
いっぱんけんめい 言語学
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 言語の起源と変遷、諸言語の地理的差異、音楽の起源、旋律、和声の原理と歴史を分析し、南方と北方の言語の抑揚の相違、言語の現状が言語の変遷といかに関係しているかなどを論じる。
タイトルコード 1001610046066

ようし 厳選した各国の最新データをもとに、世界の社会・経済情勢を明らかにする、国際統計データブックの決定版。
もくじ 新型コロナウイルス感染症
世界の国々
人口と都市
労働
経済成長と国民経済計算
資源とエネルギー
農林水産業
工業
貿易と国際収支
財政・金融・物価
運輸
情報通信・科学技術
諸国民の生活
軍備・軍縮


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。