感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

スペイン新古典悲劇選

書いた人の名前 富田広樹/訳
しゅっぱんしゃ 論創社
しゅっぱんねんげつ 2022.3
本のきごう 962/00020/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0238029235一般和書2階開架文学・芸術在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 962/00020/
本のだいめい スペイン新古典悲劇選
書いた人の名前 富田広樹/訳
しゅっぱんしゃ 論創社
しゅっぱんねんげつ 2022.3
ページすう 426p
おおきさ 20cm
ISBN 978-4-8460-2140-5
ぶんるい 962
いっぱんけんめい 戯曲(スペイン)-戯曲集
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:ペラーヨ ガスパール・メルチョール・デ・ホベリャーノス著. ソラーヤ、あるいはチェルケス人たち ホセ・デ・カダルソ著. ヌマンティアの滅亡 イグナシオ・ロペス・デ・アヤラ著. グスマン・エル・ブエノ ニコラス・フェルナンデス・デ・モラティン著. ラケル ビセンテ・ガルシア・デ・ラ・ウエルタ著
ないようしょうかい スペインの文学史において、18世紀を代表する悲劇5作品を収めた戯曲選集。「ペラーヨ」「ソラーヤ、あるいはチェルケス人たち」「ヌマンティアの滅亡」「グスマン・エル・ブエノ」「ラケル」を収録する。
タイトルコード 1002210000834

ようし 前著『エフィメラル―スペイン新古典悲劇の研究』(2020)で論じた一八世紀スペインを代表する悲劇五作品を収録。理性と情熱が相剋する、スペイン新古典悲劇の精華。
ちょしゃじょうほう 富田 広樹
 1978年、北海道生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。博士(学術)。北九州市立大学文学部准教授。専門は18世紀スペイン文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

1 ペラーヨ   5-83
ガスパール・メルチョール・デ・ホベリャーノス/著
2 ソラーヤ、あるいはチェルケス人たち   85-145
ホセ・デ・カダルソ/著
3 ヌマンティアの滅亡   147-225
イグナシオ・ロペス・デ・アヤラ/著
4 グスマン・エル・ブエノ   227-321
ニコラス・フェルナンデス・デ・モラティン/著
5 ラケル   323-400
ビセンテ・ガルシア・デ・ラ・ウエルタ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。