感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

小泉文夫 (音楽家の伝記はじめに読む1冊)

書いた人の名前 ひのまどか/著
しゅっぱんしゃ ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
しゅっぱんねんげつ 2022.4
本のきごう 289/02384/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 守山3132674809じどう図書一般開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 289/02384/
本のだいめい 小泉文夫 (音楽家の伝記はじめに読む1冊)
書いた人の名前 ひのまどか/著
しゅっぱんしゃ ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
しゅっぱんねんげつ 2022.4
ページすう 301p
おおきさ 19cm
シリーズめい 音楽家の伝記はじめに読む1冊
ISBN 978-4-636-97729-5
ぶんるい 2891
こじんけんめい 小泉文夫
本のしゅるい じどう図書
ないようしょうかい 音楽研究の世界で重要な成果を残し、マルチな才能を生かして「民族音楽ブーム」の火付け役ともなった稀代の音楽学者・小泉文夫の生涯を紹介する。子ども向けのクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き。
しょし・ねんぴょう 文献:p282〜283 小泉文夫の人生と歴史上の出来事:p295〜301
タイトルコード 1002110103414

ようし 人間に音楽は必要か?彼は答えを求めて世界じゅうをかけめぐった。10歳から読めるクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き!
もくじ 第1章 南インドの音楽学校で
第2章 北インドの音楽学校で
第3章 新しい風
第4章 うぐいすの声
第5章 命がけのフィールドワーク
第6章 民族音楽ブームがやってきた!
第7章 止まらない挑戦
第8章 奇跡の島、バリ島
第9章 シルクロードの旅
第10章 次の旅は?
ちょしゃじょうほう ひの まどか
 音楽作家。東京生まれ。東京藝術大学器楽科(ヴァイオリン専攻)卒業。東京ゾリステン他でヴァイオリニストとして活躍。東京藝術大学、故小泉文夫教授の下で民族音楽を研究。その後、作曲家の伝記や小説、音楽解説などの執筆活動に入る。「作曲家の物語シリーズ」(リブリオ出版・児童福祉文化賞を2度受賞)は全20巻中、19巻を手がけた。主な著書に『戦火のシンフォニー』(新潮社・第25回新日鐵住金音楽賞特別賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。