感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆきあってしあさって 旅書簡集

著者名 高山羽根子/著 酉島伝法/著 倉田タカシ/著
出版者 東京創元社
出版年月 2022.1
請求記号 F7/08692/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 天白3432536682一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08692/
書名 ゆきあってしあさって 旅書簡集
著者名 高山羽根子/著   酉島伝法/著   倉田タカシ/著
出版者 東京創元社
出版年月 2022.1
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-488-02854-1
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 3人の作家が架空の土地を旅してまわり、その場所の様々な出来事について手紙やスケッチ、写真を送りあう、幻想旅情リレー書簡集。Web連載を大幅に加筆修正し書籍化。
タイトルコード 1002110088419

要旨 三人の作家が架空の土地を旅してまわり、手紙や写真、スケッチを送りあう、幻想旅情リレー書簡集。
目次 暗くて暑い国(高山羽根子)
泥の町(酉島伝法)
飛行機の街(倉田タカシ)
城塞都市(高山羽根子)
未だ泥の町(酉島伝法)
ほふりの村(倉田タカシ)
ショッピングモール(高山羽根子)
墜落の町(酉島伝法)
着水した飛行機(倉田タカシ)
島々の話(高山羽根子)〔ほか〕
著者情報 高山 羽根子
 1975年富山県生まれ。多摩美術大学卒。2010年、「うどん キツネつきの」が第1回創元SF短編賞佳作となる(同年『原色の想像力』に収録)。14年、短編集『うどん キツネつきの』で書籍デビュー。16年、「太陽の側の島」で第2回林芙美子文学賞を受賞。19年、「居た場所」で第160回芥川賞候補、「カム・ギャザー・ラウンド・ピープル」で第161回芥川賞候補となり、20年、「首里の馬」で第163回芥川賞を受賞する。著作多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
酉島 伝法
 1970年大阪府生まれ。2011年、「皆勤の徒」で第2回創元SF短編賞を受賞(同年『結晶銀河』に収録)。13年、連作短編集『皆勤の徒』で書籍デビュー。同書は『SFが読みたい!2014年版』のベストSF2013国内篇で第一位となり、第34回日本SF大賞を受賞したほか、15年に“本の雑誌が選ぶ21世紀のSFベスト100”で第一位、『SFが読みたい!2020年版』の“2010年代SFベスト”でも第一位となった。19年刊行の第一長編『宿借りの星』でも第40回日本SF大賞を受賞。20年刊行の短編集『オクトローグ』は『SFが読みたい!2021年版』のベストSF2020年国内篇で第一位となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉田 タカシ
 1971年埼玉県生まれ。2010年、「夕暮にゆうくりなき声満ちて風」が『NOVA2』に収録されてデビュー。13年に「わたしたちのこれからと、エアロック」が第4回創元SF短編賞の最終候補となる。14年に第2回ハヤカワSFコンテストに投じた『母になる、石の礫で』が最終候補となり、15年に長編単行本として刊行され書籍デビューした。18年刊の『うなぎばか』で第1回細谷正充賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。