蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237759576 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
中村 | 2532425713 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
3 |
瑞穂 | 2932424407 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
4 |
南陽 | 4230941124 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
// |
書名 |
4ミリ同盟 電子版 |
著者名 |
高楼方子/著
大野八生/画
|
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
115p |
一般注記 |
底本:2019年刊 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
電子図書 |
内容紹介 |
ひとり悩むポイット氏に、ある日見知らぬ女性が声をかけてきた。「あなた、まだ<アレ>を食べていませんね?」 そして知らされる衝撃の事実…。どこか風変わりな中年と老年の男女4人による、ちょっと奇妙なお話。 |
タイトルコード |
1002310015981 |
要旨 |
高校生・田井中広一は黙っていても、口を開いても、つねに人から馬鹿にされ、世界から浮き上がってしまう。そんな広一が「この人なら」と唯一、人間的な関心を寄せたのが美術教師の二木良平だった。穏やかな人気教師で通っていたが、それは表の顔。彼が自分以上に危険な人間であると確信する広一は、二木に近づき、脅し、とんでもない取引をもちかける―。嘘と誠実が崖っぷちで交錯し、追い詰めあうふたり。生徒と教師の悪戦苦闘をスリリングに描き、読後に爽やかな感動を呼ぶ青春小説。第9回ポプラ社小説新人賞受賞作『Bとの邂逅』改題。 |
著者情報 |
夏木 志朋 1989年大阪府生まれ。大阪市立第二工芸高校卒。2019年、本作にて第9回ポプラ社小説新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ