感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本書紀研究 第33冊  日本書紀撰進一三〇〇年記念

著者名 日本書紀研究会/編
出版者 塙書房
出版年月 2020.3
請求記号 2103/00021/33


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0210920302一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2103/00021/33
書名 日本書紀研究 第33冊  日本書紀撰進一三〇〇年記念
著者名 日本書紀研究会/編
出版者 塙書房
出版年月 2020.3
ページ数 16,330p
大きさ 22cm
巻書名 日本書紀撰進一三〇〇年記念
ISBN 978-4-8273-1533-2
分類 2103
一般件名 日本書紀
書誌種別 一般和書
内容紹介 現存史籍最古の「日本書紀」を、考古学・民俗学・文化人類学等、学的な関心により多側面から検討した各論文を収載。第33冊は、「「日本書紀」の「別巻」をめぐって」「天武朝の仏教政策」など全12編を収録する。
タイトルコード 1002010002717

目次 1部 日本書紀論(天武十年の帝紀・上古諸事記定と舎人親王の日本紀編纂体制―令制下の国史編纂体制との対比を軸として
『日本書紀』の「別巻」をめぐって―奈良時代のアーカイブ
『日本紀』「系図一巻」と「皇親名籍」―再考
『日本書紀』書誌的研究の現状と課題
『上宮記』と天皇記・日本書紀
考古学からみた『日本書紀』の原史料―陵墓記事を考える)
2部 各論(磯城島の大和―枕詞の発想と用法
「任那復興」と推古朝の対朝鮮外交
ヤマト政権と百済王家の内紛―四世紀末の内乱に関連して
天武朝の仏教政策
三嶋溝咋の神話と関連氏族
上毛野氏と住吉・宗像―外交・外伝伝承をめぐって)


内容細目表:

1 天武十年の帝紀・上古諸事記定と舎人親王の日本紀編纂体制   令制下の国史編纂体制との対比を軸として   5-34
生田敦司/著
2 『日本書紀』の「別巻」をめぐって   奈良時代のアーカイブ   35-56
荆木美行/著
3 『日本紀』「系図一巻」と「皇親名籍」   再考   57-79
内田正俊/著
4 『日本書紀』書誌的研究の現状と課題   81-121
上遠野浩一/著
5 『上宮記』と天皇記・日本書紀   123-148
関根淳/著
6 考古学からみた『日本書紀』の原史料   陵墓記事を考える   149-175
西川寿勝/著
7 磯城島の大和   枕詞の発想と用法   179-204
阪口由佳/著
8 「任那復興」と推古朝の対朝鮮外交   205-226
新蔵正道/著
9 ヤマト政権と百済王家の内紛   四世紀末の内乱に関連して   227-248
塚口義信/著
10 天武朝の仏教政策   249-273
寺西貞弘/著
11 三嶋溝咋の神話と関連氏族   275-301
平林章仁/著
12 上毛野氏と住吉・宗像   外交・外征伝承をめぐって   303-330
渡里恒信/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。