感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

鳳凰の船 (双葉文庫)

著者名 浮穴みみ/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.1
請求記号 F6/09381/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3132491097一般和書一般開架文庫本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/09381/
書名 鳳凰の船 (双葉文庫)
著者名 浮穴みみ/著
出版者 双葉社
出版年月 2020.1
ページ数 308p
大きさ 15cm
シリーズ名 双葉文庫
シリーズ巻次 う-15-05
ISBN 978-4-575-66980-0
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 洋式帆船造りの名匠・豊治は、ある不運から船大工の職を離れ、仏壇師として20年余りを過ごしていたが…。表題作をはじめ、明治初期の函館を舞台に、人々の心情を細やかに描きあげた全5編を収録。
タイトルコード 1001910101499

要旨 新時代、明治を迎えた函館。かつて洋船造りの名匠であった続豊治は、いまや一介の仏壇師としてひっそり暮らしていた。そんな豊治のもとを、若き船大工が訪れる。船談義を交わすうちに、豊治の胸が再び奮い立つ/「鳳凰の船」。函館港湾改良工事監督の廣井勇は、弁天台場の解体工事を躊躇していた。旧幕時代の英知を結集して造られた建造物の破壊に、痛みにも似た悲哀を感じとるのだった/「彷徨える砦」。北海道の地で、時代の狭間に生きる人々の機微を見事に掬いとった五編。第7回歴史時代作家クラブ賞受賞作。


内容細目表:

1 鳳凰の船   7-50
2 川の残映   51-123
3 野火   125-182
4 函館札   183-235
5 彷徨える砦   237-301
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。