感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の空母100年 世界初の新造艦「鳳翔」から令和の護衛艦「いずも」まで

著者名 内藤博文/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6
請求記号 556/00239/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237476908一般和書2階開架自然・工学在庫 
2 2732285925一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 556/00239/
書名 日本の空母100年 世界初の新造艦「鳳翔」から令和の護衛艦「いずも」まで
著者名 内藤博文/著
出版者 河出書房新社
出版年月 2019.6
ページ数 214p
大きさ 18cm
ISBN 978-4-309-29020-1
分類 55693
一般件名 航空母艦-歴史   海軍-日本   海上自衛隊
書誌種別 一般和書
内容紹介 最初の空母「鳳翔」が計画されてから100年。この間、日本は空母に何を託し、何を間違えたのか? これから空母を手にする日本は、どこへ向かうのか? 空母を有することの“真の意味”を見つめながら検証する。
書誌・年譜・年表 文献:巻末
タイトルコード 1001910016084

要旨 「いずも」への、最新鋭ステルス戦闘機の搭載が決まった。空母の保有は、防衛政策の大転換を意味する“事件”である。最初の空母「鳳翔」が計画され100年が経つが、この間、日本は空母に何を託し、何を間違えたのか?これから空母を手にする日本は、どこへ向かうのか?空母を有することの“真の意味”を見つめながら検証する。
目次 序章 最強兵器「空母」を再び手にする意味とは
1章 軍縮条約下に開発された日本空母の明と暗―第一次世界大戦〜上海事変
2章 空母を主力とする艦隊を世界で初めて完成―太平洋戦争前
3章 戦艦の時代を終わらせ“空母最強時代”を現出―太平洋戦争・緒戦
4章 日米両軍を壊滅に追い込んだ四度の空母決戦―太平洋戦争・中盤戦
5章 空母の数・性能・艦載機で大差をつけられた日本軍―太平洋戦争・後半戦
6章 「戦力の不保持」から「いずも」空母化への変遷―戦後〜現在
著者情報 内藤 博文
 1961年生まれ。大学卒業後、新書系の出版社に勤務。現在は、歴史、地理、世界と日本、文化、娯楽などの分野を得意とするライターとして精力的に執筆活動を行なう一方、地方で実業にも携わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。