感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の民主主義はなぜ世界一長く続いているのか (PHP新書)

著者名 竹田恒泰/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.3
請求記号 311/00812/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432571095一般和書一般開架 在庫 
2 2732265513一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3117 3117
民主主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 311/00812/
書名 日本の民主主義はなぜ世界一長く続いているのか (PHP新書)
著者名 竹田恒泰/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2019.3
ページ数 251p
大きさ 18cm
シリーズ名 PHP新書
シリーズ巻次 1181
ISBN 978-4-569-84256-1
分類 3117
一般件名 民主主義
書誌種別 一般和書
内容紹介 天皇のもと徳治政治を実践してきた日本こそ、現存する最古の民主国。フランス、アメリカ、イギリス、古代ギリシャと日本を比較し、日本型の素晴らしさを再発見。世界へ民主主義のお手本を提示する。『Voice』掲載に加筆。
タイトルコード 1001810108161

要旨 日本人の多くは、民主主義のお手本とされるフランス革命が、大虐殺やカオスを生み出し、世界史的な悲劇をもたらしたことを知らない。一方、実は日本こそ、現存する最古の民主国なのである。天皇のもと、各時代の為政者は、民の意見を積極的にすくいあげ、人々の幸せを求めて「徳治政治」を実践してきた。本書では、フランス、アメリカ、イギリス、古代ギリシャと日本を比較して、「日本型」の素晴らしさを再発見。さらに世界へ「民主主義のお手本」を提示する。通説のウソを暴き、歴史の真実を解き明かす竹田節満載!驚きと知的発見の書。
目次 民主主義を正しく機能させるために
日本は世界最古の民主国
フランス革命は人類の汚点
日本は「革命」となぜ無縁だったのか
国民は「神」であるという物語
全知全能の神は日本にいるか
イギリスの保守主義とは
「啓蒙せよ」とルソーはいった
西洋の人権は神が与えたもの
万人の闘争をいかに止めるか
人間が、掛け替えのない存在であり続けるには
失敗に終わった古代アテネの試み
「借り物」から「本物」へと進化するために


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。