感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

魔女の冬 (創元推理文庫)

著者名 キャサリン・アーデン/著 金原瑞人/訳 野沢佳織/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2023.11
請求記号 933/22665/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238315766一般和書1階開架 在庫 
2 西2132678984一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/22665/
書名 魔女の冬 (創元推理文庫)
著者名 キャサリン・アーデン/著   金原瑞人/訳   野沢佳織/訳
出版者 東京創元社
出版年月 2023.11
ページ数 572p
大きさ 15cm
シリーズ名 創元推理文庫
シリーズ巻次 Fア4-3
シリーズ名 冬の王
シリーズ巻次 3
ISBN 978-4-488-59906-5
原書名 原タイトル:The winter of the witch
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 モスクワを火事から救ったワーシャだったが、彼女を火事を起こした魔女と糾弾する民衆に捕らわれてしまう。混沌の精霊に救われるが、ワーシャは…。人間と精霊の架け橋となり、故国を守ろうとする少女の運命を描く。
タイトルコード 1002310060166

要旨 集団的行動と金融制度が発達した現代資本主義において、不況と失業はいかにして起こるのか。所有権、取引、将来性(集団的予測)を鍵概念にして解明する。
目次 第8章 効率性と希少性(物質と所有権
実質価値と名目価値
平均
投入‐産出、支出‐収入
循環から反復へ ほか)
第9章 将来性(債務の譲渡性
債務の解消
債務の創造
債務の希少性
利子割引と利潤割引 ほか)
著者情報 宇仁 宏幸
 1954年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程後期課程単位取得退学。博士(経済学)。京都大学経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
坂口 明義
 1959年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。東北学院大学経済学部助教授を経て、専修大学経済学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 真悟
 1974年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。同大学研修員、非常勤講師等を経て、東京交通短期大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
北川 亘太
 1986年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士後期課程修了。博士(経済学)。関西大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。