感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Pythonによるデータ分析入門 NumPy、pandasを使ったデータ処理  第2版

著者名 Wes McKinney/著 瀬戸山雅人/訳 小林儀匡/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2018.7
請求記号 417/00474/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237393129一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 417/00474/
書名 Pythonによるデータ分析入門 NumPy、pandasを使ったデータ処理  第2版
著者名 Wes McKinney/著   瀬戸山雅人/訳   小林儀匡/訳
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2018.7
ページ数 21,571p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-87311-845-1
原書名 原タイトル:Python for data analysis 原著第2版の翻訳
分類 417
一般件名 数理統計学-データ処理
書誌種別 一般和書
内容紹介 高機能で使いやすい数学・科学計算用ライブラリが充実しているツール、Pythonによるデータの操作、処理、クリーニング、高速処理の基本について解説。Python3.6対応。サンプルコードはダウンロード可能。
タイトルコード 1001810037469

要旨 本書はPythonの代表的なデータ分析ツール、pandasの開発者Wes McKinneyによる、データ分析を行うための基本を網羅しています。すべてのサンプルコードはダウンロード可能で、Jupyter Notebookで対話的に試し、実際に手を動かしながら知識を確実なものにすることが可能です。Python3に対応した待望の改訂版。
目次 はじめに
Pythonの基礎、IPythonとJupyter Notebook
Python組み込みのデータ構造と関数、ファイルの扱い
NumPyの基礎:配列とベクトル演算
pandas入門
データの読み込み、書き出しとファイル形式
データのクリーニングと前処理
データラングリング:連結、結合、変形
プロットと可視化
データの集約とグループ演算
時系列データ
pandas:応用編
Pythonにおけるモデリングライブラリ入門
データ分析の実例
付録A NumPy:応用編
付録B IPythonシステム上級編
著者情報 マッキニー,ウェス
 ニューヨークを拠点に活動するソフトウェア開発者兼起業家。MITで数学を専攻し、2007年に卒業した後は、コネチカット州グリニッジのAQR Capital Managementでクオンツ運用に従事。使いにくいデータ分析ツールに辟易し、2008年にPythonを覚えて、のちにpandasと呼ばれることになるプロジェクトを始める。現在、Pythonの科学コミュニティのアクティブメンバーであり、データ分析、金融、統計計算アプリケーション分野でのPython推進者でもある。2016年にニューヨークを拠点とするTwo Sigma Investmentsに入社し、オープンソースソフトウェアを通じてデータ分析をより迅速かつ容易に行うために尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
瀬戸山 雅人
 大手SIerで勤務後、現在は、株式会社プレセナ・ストラテジック・パートナーズにてeラーニングシステムの開発と運用を行なっている。大学時代には昆虫の研究活動の中でRや統計学の基礎を学習した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 儀匡
 東京大学大学院修了後、株式会社ウェザーニューズにて、インフラやフロントエンド、アプリの開発・運用・保守を経て、現在はサービスメニュー開発チームに所属。各種気象データやビジネスデータを用いた調査分析、機械学習等にpandasやNumPy、Jupyterを日々愛用している。様々な技術に触れることは趣味の一つでもあり、オープンソースソフトウェアやデータをいじって好奇心を満たすのが日々の楽しみ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
滝口 開資
 東京大学大学院修了。日本アイ・ビー・エム株式会社にてメインフレームのエンジニアとして、様々な顧客の基幹業務システムを担当したのち、2013年よりアマゾンウェブサービスジャパン株式会社にて技術支援業務に従事。顧客のクラウド基盤がより良いものとなるよう日々尽力している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。